2019年1月練習会 in関東 レポート
1月19日(土)にさいたま市緑区大門2846にて関東に住んでいるメンバーを中心に練習してきました。
今回は体験者は4名(聴者1名、ろう者3名)が来てくださいました! 聴者には耳栓をしてもらい聞こえにくい環境の中でデフラグビーを体験して頂きました。
練習会の内容は基本的なパスと実践に近い2対1、ぶつかりを体験してもらいたくコンタクトバッグを使用した1対1の押し合いをしました。
聴者の体験者より耳栓を装着した状態での体験での感想を教えてもらいました。
(以下Q&A形式)
Q1.耳栓をして聞こえにくい状態になったと思いますが、情報収集にどのように気をつけましたか?
A1.いつもより耳が聞こえにくい状態になったので、まずは話している人に近づいてなるべく聞き取れるようにしてました。でも限界があるので、手話やジェスチャーから理解するように心がけました。また耳が聞こえにくい分、普段より周りの状況を確認するなど注意深くなっていたと思います。
Q2.耳栓を取ったときにどんな気持ちになりましたか?
A2.実は練習の中盤から耳栓をしていることをすっかり忘れてましたが、耳栓を外した時は耳からすーっと空気が抜けて、普段の状況との違いを感じて新鮮な気持ちになりました。
Q3.他に気づいたことや意見、感想があればお教えください。
A3. 今回の体験は貴重な経験となりました。話していることを口の動きから理解するのは難しかったですが、手話やジェスチャーは非常に分かりやすいと思いました。手話をもっと理解したいなと思いました。また耳栓をしてラグビーをしてみたいと思います。
この練習会を実施するにあたってご協力頂きました団体様ありがとうございました。
・ワイルドナイツスポーツプロモーション(W.K.S.P) 〈練習道具の貸出〉
次回は2月23日(土)さいたま市緑区大門2846にて練習会を実施します。
練習会 in関東の詳細ページはこちら 練習会 in関東
是非、デフラグビーに興味のある方、デフ選手と一緒に練習してみたいラガーマン、スタッフ・マネージャー・運営に関わってみたい方、一緒にデフラグビーを盛り上げませんか。
気になる方は一度気軽にお問い合わせください。お問い合わせ