第2回強化合宿 活動レポート 20170506・07

GWが終わる頃の5月6・7日に加古川・姫路にて第2回強化合宿を行いました。

 

6日(土)は加古川河川敷にて大会前の練習、7日(日)は第55回姫路7人制ラグビーフットボール大会に出場しました。

 

6日(土)の練習の冒頭はオプトメトリストである北出先生にお越しいただき、動体視力トレーニングを実施して頂きました。オプトメトリストとは、分かりやすく言うと目をうまく機能させるような人です。

日本では公的な資格として認められていませんが、アメリカでは100年以上の歴史があり、国家資格として認められています。

私たちは聞こえないので、聞こえないからこそ、目からの情報を集める目の力がさらに重要になってきます。 目の力とは、視野の広さ、動体視力を表し、目の力を最大限に活かせるように動体視力トレーニングに取り組みました。

 

この場をお借りして、北出先生、ご多忙の中お越しいただきまして誠にありがとうございました。

 

 

続いての練習は翌日の大会に備えて、連携の確認等、重点的に取り組みました。

7日(日)ではクワイエットタイフーンとして2チーム出場しました。 初めての試合の人がいれば、久しぶりに出場する選手、全員が一丸となってプレーしていました。

 

優勝までは届きませんでしたが、3位という結果を収めました。 この結果に満足せずにもっと頑張っていきたいと思います。

 

今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。

 

最後に、 クワイエットタイフーンのTシャツ販売スペースを手配下さった姫路ラグビーフットボール協会、 大会中にゼリー等の差し入れをしてくださったファンの方、心より深く感謝申し上げます。

   

 

【練習内容】

●6日 ≪ラグビー≫

・動体視力トレーニング

・アイスブレイク

・ダイナミックストレッチ

・フィットネステスト

・2対1

・タックル

・セットプレー

・ボールゲーム

●7日 ≪ラグビー≫

・アイスブレイク

・体幹トレーニング

・セットプレー

 

●第55回姫路7人制ラグビーフットボール大会 試合結果

Quiet Typhoon(A)3位

 

・視機能トレーニングセンター

JoyVision ~北出先生~ https://visiontraining.biz/