概要
オーストラリアのデフラグビー幹部より、ガーナからデフラグビーを活発化させたいと要請があったけど、日本が行ったらどうですか?というメールから始まりました。
ガーナデフラグビーの代表者Yaw氏との色々と話し合った上で、アフリカで一人でも多くラグビーを知ってもらうこと、デフラグビーメンバーを増やすこと、そしてアフリカでの聴覚障がい者の環境改善に貢献できればと、当連盟ロゴの「桜」(意味はこちらへ)を背負って Deaf Rugby GHANA Project ~ラグビーを通して聞こえない子どもに困難を乗り越える力を~ を立ち上げました。
クラウドファンディングを通して個人・団体から多大なる協賛を頂きまして、タグラグビーセットを12セット購入し、ガーナの聾学校(聴覚障がい者が通う学校)に贈りました。
※時間の事情で全てを直接贈る事が出来ませんでしたので、ガーナデフラグビー協会に引き継いでもらい、順次に贈ってもらっております。
現地の聴覚障がい者は、補聴器をつけていません。補聴器がかなり高価で購入できないのと、補聴器の販売・修理の店も見当たりませんでした。補聴器がないので、学校を卒業した後の就職先がほとんど無いようです。また、聾学校は裕福ではありませんので、国などから支援が無いと、給食が出ない、良い環境で勉強ができない現状で、色々と考えなければならないと痛感しました。
そういう環境を変えるように動くのは、私たちではなく、現地の聴覚障がい者方々です。
仲間とのコミュニケーションの大切さ、助け合うことの重要性、そして前向きな姿勢を身につけることなどは簡易ではありませんが、スタートラインに立って欲しいと願っています。
ガーナ滞在中に、献身的にサポートしてくださいました、石井 千尋さんはJICA としてガーナに在住し、セントラル州にあるマンコアゼ村で IT を中心に教育されています。
マンコアゼ村の学校が老朽化し、安全で勉強できないことから資金の面で相談があり、石井さんらがクラウドファンディングを挑戦いたしました。
石井さんとのガーナでの絆から、当連盟からも何か支援できればと、理事会で討論の上、学校再建プロジェクトに支援・応援する運びになりました。
子どもたちからのお礼の手紙が届きました。
再建の工事現状はこちらから確認ください。
⇒「ガーナの小さな村の学び舎を再建!子どもたちの夢の足がかりを。」新着情報ページ
クラウドファンディング
クラウドファンディング目標達成!~ラグビーを通して、聞こえない子どもに困難を乗り越える力を~
多くの方から暖かいご支援、応援を頂き、目標金額の100万円を超え、125万3千円を集めることができました。
本当にありがとうございました。
クラウドファンディング実施理由
今回アフリカのガーナにある聾(ろう)学校(聴覚障がい者が通う学校)よりデフラグビーを活発化させたいと要請があり、私たちが教えにいくことになりました。しかし、教える上で肝心の道具が現地の学校にはありません。
そこでみなさまにご支援をいただき、ラグビーセットを購入し、ガーナの聾学校(聴覚障がい者が通う学校)にプレゼントしたいと考えています。
私たちが彼らに伝えたいのは、単なるルールや技術だけではなく、“困難を乗り越える力”です。補聴器などの便利な機器がない途上国では、聞こえない子どもは孤独です。スポーツをやる機会は、そうありません。スポーツによって、仲間とのコミュニケーションの大切さ、助け合うことの重要性、そして前向きな姿勢を身につけてほしいと思っています。
みなさまの暖かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
▽ラグビーを通して、聞こえない子どもに困難を乗り越える力を(詳細はこちら)
https://readyfor.jp/projects/deafkids-tagrugbyproject
現在、このクラウドファンディングは終了いたしました。多くのご支援・応援をありがとうございました。
スケジュール
- 7月4日
-
日本出国
- 7月5日
-
ガーナの首都Accraに入国
- 7月6日
-
■Bechem School of the Deaf へ訪問
早朝、首都AccraからKumasi へ車で4 時間、さらに約1時間かけて行きました。
3 歳から 25 歳までの約 300人の聴覚障がい者が在籍しており、15 歳~18 歳の生徒たちとのタグラグビー交流し、学校にタグラグビーセットをプレゼントいたしました。
■Kumasi Deaf Rugby Club 訪問
Kumasiを中心に活動している青年のデフラグビークラブで、パスを中心にラグビー指導してきました。
- 7月7日
-
Kumasiのスポーツ施設の視察し、Accraへ向かう。
- 7月8日
-
■在ガーナ日本国大使館訪問
■Ministry of Youth and Sports(青少年スポーツ省)訪問
夜中にガーナ出国
- 7月10日
-
日本帰国